fc2ブログ

文教堂のカード

120825blog.jpg
夢をあきらめない。
スポンサーサイト



サーニャ

120820blog.jpg
120513blog.jpg
コミケ会場で描いた落書きにペン入れしてみる。ついでに武器も持たせる。そしてコツコツいろ塗り継続。

C82新刊落ちましたハルトマン

120812blog.jpg

会場で描いた「新刊落ちましたエーリカ」に色を塗ってみた。しかしなんかオフセット本って2年くらい描いてないような気がする・・・コピー本もA4二枚を越えたことないし・・・。数年前より断然忙しいということもあるし、身の回りの心配事が増えたこともあるし、まあ他にもいろいろありますが、続けるって難しいですね・・・。仕事から帰ると疲れきって寝てしまうことが多いので、一日一コマでもいいから進めればいいのですが。物書きの人はなにやら昼休みに喫茶店で仕事すると効率いいらしいですが、アニメ同人はそうもいかねーし。とりあえず生活態度を正すことからやらねばならない・・・のだろうか。

コミケ2日目ですが

IMG_0180A.jpg
結局2日目は会場行きませんでした。夏はさすがにもう連荘する気力がない・・・ とりあえず昨日会場で描いたサーニャを貼る。

そのかわり恒例のコミケ飲み会はいきましたよ。これって学生のときから数えてこれで何回目になるだろうか。そこで最近思うのは、年齢を重ねてもその人の本質ってのは驚くほど変わらんなぁってこと。そりゃ多少体型や性格が多少丸くなるくらいの違いはありますが、コアな部分はいい大人になっても変わっていない。3つ子の魂100までとはよくいったものです。そんなわけで、ある程度生きればだいたい自分というのが分かってくるので、自分に心底変えたいところがある!というわけでもないのなら、それににさかわらずに生きるのがいいのでしょうな。微妙な敗北感はありますがw

コミケ会場でラクガキ

IMG_0174A.jpg
コミケ金曜日はまじかるがれーじさんのとこにお邪魔してました。自分の本がなくてヒマだったので人生初スケブでもやろうかと思ったのですが、誰からも何一つリクエストがなく・・・哀れに思ったのかマイピクのPontaさんがペリーヌをリクエストしてくれたので当日の仕事ができました。

個人的に絵に関しては彩色以外は完全にアナログ派なので、わりとイベント会場のラクガキは嫌いじゃない。いまはスマートフォンという便利なものもあるから、ディテールがわからなくてもなんとかなるし。

というわけで、イベント会場での「ふらんかん」では、柿はなんかキャラ絵を描きたくてウズウズしているので気軽にお声をおかけくださいませ。


IMG_0154A.jpg


オマケでわたできの会場で描いたエイラも貼る。

コミックマーケット82

120809blog.jpg


金曜日東地区ピ13bまじかるがれーじさんのところにいるかもです。
blogs.yahoo.co.jp/r3mpk/
プロフィール

柿

Author:柿
サラリーマンやりながら同人活動。

2013年の予定
2013年3月3日(日)「わたしにできること12」
ベルサール新宿グランド1Fイベントホール
2013年8月10日(土)「コミックマーケット84」
東京ビッグサイト


pixiv: id 130195
twitter: kaki_frankan

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク